偽哲學書

· 讀詩人 157 巻 · 獨立作家-釀出版
電子書籍
170
ページ

この電子書籍について

存在是一座惶然的鐘擺,在虛無與愛欲之間擺盪;

曾經哲學輕易粉碎的,詩嘗試重新拼湊回來。


「你存在哪裡?


每夜你 Twitter 你的寂寞

Instagram 你的空虛

你和你虛擬的欲望發散

LED的光芒

你必須隨時在線,因為連結是

唯一的真實

失去連結,我們只是這城市入夜後

捷運車廂裡一枚

失重的1或者0」


──〈數位複製時代的生活〉


生活裡總是充滿各式各樣的課題,讓人時而迷惘,時而困惑,時而不知所措。你是否曾經在夜深人靜的時刻,捫心自問:「我是誰?我在哪裡?我在幹嘛?」


面對日復一日沉重的壓力,那些空虛、寂寞、脆弱侵蝕著我們,內心或許會浮現出莎士比亞的世紀大哉問:「To be or not to be, that is the question.」但這千古難題適用現代人的處境嗎?詩人吳可名於是巧妙地將其轉化為:「To delete, or not to: that is the question.」


可是人生中該刪除些什麼?又該留下些什麼呢?那些哲學無法解決的問題,都讓詩來回答吧!


本詩集分為四輯,第一輯「本體論」探討個人的存在,第二輯「形上學」叩問愛情,第三輯「倫理學」範式群己,「悖論」剖析現代生活。詩人吳可名表示:「我一直希望我的詩是對於存在的挖掘,而非只是日常的反芻。對於創作,長久以來或許不夠專注努力,但希望這些許來自於生活背面的思索,值得某些讀者凝視。」


◎本書獲國藝會補助出版。

著者について

1970年生。另有筆名:河岸。台大中文畢,Miami Univ.(OH)戲劇碩士。現任中學教師。曾獲竹塹文學獎、台中縣文學獎、教育部文藝創作獎、林榮三文學獎。作品多次入選年度詩選(春暉)、年度散文選(九歌)。

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。